12月はじめの小旅行の記事がようやく終わり。
片瀬海岸西浜で夕景にみとれた我々は
出発した石川町駅に戻って来まして――
中華街へ。
あまり寒くなく おだやかな夜
金香楼さんの「水上席」というのを予約してました。
ヌーベルシノワ(フレンチ中華?) の「風」というコース。
↓↓左側にあるのは鉄観音茶。コップはジンジャーエールだとおもう。
鉄観音茶
頼んではみたものの……味がなんだかよくわからない。
爽快感とかはない。あんまりおいしいものではなかった。
フルーティな味とかではなくて なんか汗臭いような、へんな味。
鉄観音がこういうものなのか? ここの鉄観音がこういうものなのか?
・フレンチスタイルの四種彩り前菜↓↓
ハート型のはカボチャだそうです。
左端は牛肉。
あとは忘れた。
・魚の薬膳スープ
これはおいしかった。
濃厚で栄養がありそう。
水上席の様子。
じつは わたくしの横浜在住の大学生時代。
ある日。祖母と母が 横浜に来て
で、お昼をごちそうになったのがここ、で。
ずっと「あの時の店はどこなんだろう?」とひっかかっていたのだが、
今回 あらためて調べてみて
「どうも金香楼らしい」となり 来店したという次第。
けっこう年月が経っているのですが 雰囲気は当時のままでした。
・極上フカヒレの姿煮込み
・大海老のチリソース 焼きパン添え
焼きパン? なんだかモチみたいなおいしい物体でした。
下に敷いてあるのがそう。
海老はでかかった。
・子牛スペアリブ肉の炭焼 黒胡椒ソース和え
・季節の野菜とベーコンのいためもの
というのだが、なんの野菜だかわからない。
コースの中で この品だけなんかランクが下がるような??
学校の給食にでもでてきそうだな。とかいじわるなことを考えた。
・フカヒレ入り蒸し焼売と海老の紙包み揚げ
紙包み揚げというのがよくわからないのですが、
春巻きみたいなものだとおもいました。
・特製海鮮黒チャーハン
というのですが、これはなんだかよくわからなかった。
なんか変なクスリっぽい味がした。
鉄観音茶とかチャーハンとか
どうやってもおいしいだろう というものが なんだかよくわからない味――
というおもしろい店です。
デザート
・フレッシュマンゴープリン
この杏仁はおいしかった。
さいごが……失笑……
なんすか、このお寿司屋さんの湯のみは↓↓……
まあ、いろいろツッコミどころが多かったですが、
水上席の雰囲気はとてもよいです。金香楼。
まあ、これは12月の記事にのっけた写真ですが↓↓
ホテルまで歩きます。
12月はじめでしたが
もう「春節」の準備ですか。
えー一気に夜が明けまして
ル・ノルマンディでの朝食。
今日もいいお天気……
と、小津映画みたいなことをいってみる。
小津に言及したついでに 小津先生とニューグランドとの関わりをザザッとみてみると――
昭和38年(60歳)
3・6
横浜ニュウグランドで大船監督会の祝賀会
(中村・川津・井上・番匠・堀内・的井・市村・篠田・田畠ら)
(蛮友社「小津安二郎 ―人と仕事―」691ページより)
というのだけみつかった。亡くなる9カ月前だな。
日記をこまかくみてみるといろいろみつかるかもしれない。
いつかここでディナーを。とおもうのだが……
なんのかのよく泊っているから ハードルは高くないのですが、
ジャケット着用というのがね。
普段 スーツ着て仕事してないので
ジャケットとか 冠婚葬祭用しかもってないのさ。
豪華客船が大さん橋にいるタイミングで行きたいものです。
まあ、今の このご時世だとなんですが。
ル・ノルマンディの様子。
内装はあれですね。豪華客船をイメージしてるんですね。
というか、ル・ノルマンディというのが有名な豪華客船ですわな。
いきなり 鎌倉 明月院。
今年もやはり台風の影響ですか、へんな色の紅葉でした。
あの有名な円窓も
なんだかイマイチな紅葉だったので
撮ってません。
以下2枚。 12月の記事に載せた写真。
八幡様ちかくの峰本さんで
お昼をいただき 帰りました。
鴨せいろ。だったとおもいます。