Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 593

旧近藤邸(遠藤新・1925)その2 &クア・アイナ片瀬江ノ島店

その2です。

前回いろいろと遠藤新先生をディスりましたが――

 

①洋風建築の中に日本間が自然におさまっている。

②美しい外観。

この2点は、褒めるべき点でしょう。(上から目線だな、こいつ)

 

ただ①の、日本間の処理というのは、

ジョサイア・コンダー……コンドル先生の時代から

皆が試行錯誤して苦労していたことなので

(コンドル先生はけっきょく成功していない)

そつのない日本間の処理、というのが遠藤先生の独創なのか、よくわからない。

②の外観だが、

まるっきりフランク・ロイド・ライトなので、

これまた遠藤先生の独創かというと、なんだかわからない。

 

でも、ライト信者の遠藤新、としては お師匠のデザインの布教ができればいいので

オリジナリティなんてどうでもよかったのかもしれない。

 

もとい、

洗面所のあたり↓↓

 

右側。ひっこんでいるところが階段です。

天井のへんな斜めの線で階段があることがわかりますね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この部屋は 図面だか資料だかがあった部屋だとおもう。

平面図上「脱衣室」とされているところか?

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

洗面所から奥の和室をみる。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは台所。

 

ご覧のようにエアコンがありますが、稼働しておらず

蒸し暑い。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台所のとなりのお手伝いさんの部屋。

昔風にいうと「女中部屋」か。

 

けっこう快適そうです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さっき台所からみえた和室のコーナー。

二階の和室のコーナーの処理もなかなかよかったが、

 

ここも凝っていて素敵です。

(大味なアールデコ……とはおもうが)

 

窓の向こうは消防署です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和室から台所方面をみる。

 

思ったんだが、

近藤邸の和室がこなれているのは、

「アールデコ」と「和室」の相性の良さもあるかもしれない。

 

最近のハウスメーカーの作る住宅が

なんとなくライト風なのも、それが原因なのかもしれない。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

玄関ホール脇から さっきの和室をみたところ。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイニングの奥にみえた和室です↓↓

床の間がありますので、ここが一番ヒエラルキーの高い部屋なのか?

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自由学園でもおなじみ ひし形の窓。

どこの部屋だっけ??

 

撮った順番から判断するに、

床の間のある和室かな。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは遠藤新独特のディテールでしょう。

ライト由来ではない。たしか。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

で、外観にうつります↓↓

 

個人的には外観のほうがエキサイティングだとおもう。

複雑で、リズム感があって。

 

玄関回りです↓↓

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水平方向の強調というのは

有名な ヤハラ・ボートハウス(計画案)とか

ミッドウェイ・ガーデンズとか

 

ライトの図面集から勉強したんでしょうか?

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しい庭。

 

このあたりはなんとなく自由学園にも似てる↓↓

 

こんなしっくい塗りの柱ありましたよね?

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤の季節はきれいでしょうねぇ。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池。

ですが、水がはられていない。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょうど日光がいい感じにさしこんできました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池の水があれば なおのことよかったんですが。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

外観はさっきも書いたがリズムがすばらしい。

 

木材としっくい壁のバランス。

質感、色の組み合わせ。

落ち着いていい雰囲気です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

玄関の上側……柵で囲まれている部分。

バルコニーとなっていたようですが、出られなかったのが残念です↓↓

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しかし、なんでこういう複雑な壁にしたんだろう??

 

理由がよくわからない。

海岸沿いだと、こういう方式の壁のほうがいいのか?

ただのデザイン上の理由か? コスト面での選択なのか??

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑↓ 複雑な壁の構造。

 

ものすごく手間がかかるような気がしますが、大正時代ならば人件費は安くすんだのでしょう。

現代だとこんな壁は作れないんじゃないか?

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

以上、旧近藤邸終わります。

 

お役人に「見学終わりました。ありがとうございました」と告げて

汗をかきかき 藤沢駅へ向かいます。

 

□□□□□□□□

で、前からなんだか気になっていた

クア・アイナ片瀬江ノ島店へ。

 

前回の江の島では なんかチャラチャラしてティーン向けの海鮮丼屋さんにうんざりしたので

真逆方向に行ってみました。

 

これは大正解でした。

また行きたいな。

というか江ノ島以外にもあちこちお店があるみたいだが。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これはわたくしの頼んだ コルビージャックバーガーとかいうものだとおもう。

ランチのセットで ポテトとドリンクが付いてきた。

 

それだけでお腹いっぱいでした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これはT子さんのアボカドバーガー。

これでもか、と アボカド。

こういう細いポテトははじめてみた。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バルコニー席からの景色。

風が若干強いかな。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハワイを強調してますが……

 

ハワイに1店舗

日本に30店舗って――

 

日本の会社よね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いや、でもおいしかったです。

他のメニューも気になる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 593

Trending Articles