「戸田家の兄妹」(1941)感想 その2
感想 その2です。これまでの作品では「衣」「食」「住」それぞれのテーマで感想を書いていきましたが、「戸田家の兄妹」ではそれが不可能な理由。それは その1 で書いたように、「衣」「食」「住」テーマを同シーンに複雑かつ効果的に放り込んでいるからで……⑦鵠沼の別荘も、もちろん同様です。というか、このシーンでは「衣」「食」「住」全部放り込みます。欲張りな小津安っさんです。...
View Article「戸田家の兄妹」(1941)感想 その3
しつこく感想その3今回は 数字の「3」が、いかに「戸田家の兄妹」をコントロールしているかみていこうとおもいます。映画と数字。というとまず思い出すのはヒッチコックだったりする。THE 39STEPS...
View Article「父ありき」(1942)感想 その2
その2です。さすがに1942年の映画ですんで、息子・佐野周二はグレたりせず順調に育ちます。東北の帝大を出て、秋田の工業高校に勤めているとのこと。で、⑤父子の再会温泉旅行に一緒に行ったようです。釣りといい温泉といい、しきりに「水」イメージがあらわれます。...
View Article小津安二郎「晩春」のすべて その4
「晩春」の感想をかいていくと、きりがないです。泥沼にひきずりこまれるおそれがあるので、今回「その4」次回「その5」と……シナリオ順、物語順に感想を書いて「晩春」の感想は終わりにしようとおもいます。感想の基本は「3」です。そして円(○)に内接する三角形(△)の問題です。・「父ありき」より↓↓...
View Article小津安二郎「晩春」のすべて その5
その4からつづき。能楽堂にて、笠智衆と三宅邦子が会釈しあうのをみて原節子はジェラシーのかたまりになり、帰り道、「多喜川でご飯を食べよう」というお父さんをふりきってアヤちゃんの家へいく原節ちゃんでありました。S67北川邸、お屋敷です。ここで心底ホッとするのは……...
View Article「宗方姉妹」(1950)のここが大嫌いだ!
「晩春」すきすき、だぁーーーーーい好き!!!!という記事をいくつも書いてしまった反動なのだろうか。「晩春」の次の「宗方姉妹」は大嫌いなので、その大嫌いポイントを7つ書いていきたいと思います。・ここが嫌い①「つながったお沢庵」がない!カットカットカットあのぶつ切りのショットをぶっきらぼうにつなげていく「つながったお沢庵」がありません。しょっぱな、京都の笠智衆の家のシーンですが、...
View Article小津安二郎「麦秋」間宮家の平面図をこしらえる。
毎度おなじみ(?)……まずはセットの平面図作成です。「麦秋」(1951)の間宮家。北鎌倉にあるという設定。「晩春」(1949)と違って、参考文献がないので、映像をみながら、エクセルでこしらえました。はじめに曾宮家との違いをみていきたいとおもいます。というか、1階はめちゃくちゃよく似ています。・曾宮家1階。 ・曾宮家2階 ・間宮家1階 ・間宮家2階...
View Article小津安二郎「麦秋」のすべて その4
えー…… その1~その3で、みごと(?)・間宮実=小津安二郎・間宮勇=観客なる等式を証明しました――『「麦秋」のすべて』わっはっは。ざまーみろ、小津安っさん。暗号なんか隠してもムダだからね。えー…………その4からは、シナリオ順に「麦秋」を解剖していこうとおもいます。と、ここで、わたくし、3年前にも当ブログで「麦秋」の感想を書いていたことを思い出しました。(2012年3月3日...
View Article小津安二郎「麦秋」のすべて その6
その6です。たぶん次回 その7でようやくラストまで行けそうだ。「麦秋」1本でここまで文章が書ける、というのは、これは才能かもしれない……えー……S79原節子の胸ポチショットがありまして……「○」...
View Article